再発・発症を防ぐ「メンテナンス」 Maintenance
どんなに質の良い虫歯や歯周病の治療を受けたとしても、治療後に適切なケアができていなければ、時間とお金をかけて治療した歯は再び病気になってしまいます。
日々のケアを怠り、「病気になってから歯医者に行く」という意識で再発と治療を繰り返していては、どんどん歯はボロボロになっていきます。
うしぶくろ歯科医院では、そのような負の連鎖を断ち切るため、治療を終えた患者さまには治療後も定期的にメンテナンスを受けていただいています。
メンテナンスでは、患者さまに虫歯や歯周病になる原因をお伝えし、その原因を取り除くための治療や処置を行ないます。
患者さまが生涯にわたって食事や会話を楽しめる健康なお口を維持できるようにサポートしていきますので、お口に関するお悩みは何でもご相談ください。
メンテナンスのおもな治療メニュー Maintenance Menu
歯磨き指導
毎日歯を磨いていても、自己流の磨き方では十分に歯垢を取り除けていないことがあります。
歯磨き指導では、患者さまに磨き残しができやすい箇所を把握していただいたうえで、適切な歯磨き方法をお伝えします。
指導内容は歯ブラシの持ち方、歯にあてる角度、動かし方、歯間ブラシやフロスの使い方など多岐にわたり、患者さま一人ひとりのお口に合わせてより効果的な磨き方をレクチャーいたします。
患者さまがご自身に合った歯磨き方法を身につけられると、毎日のセルフケアの質が高まり、虫歯や歯周病にかかりにくくなります。
スケーリング・ルートプレーニング
スケーリングは、スケーラーとよばれる器具を使用して歯に付着した歯石を取り除く処置です。初期の歯周病であれば、スケーリングで症状を改善できます。
ルートプレーニングは、スケーリングだけでは歯石が取りきれない場合に、スケーラーを使用して歯周ポケットの奥に付着した歯石や汚染された組織を取り除く処置です。また、歯根表面を研磨することで、歯肉を再び歯根に付着しやすくします。
当院では、熟練の歯科衛生士が歯石の状態に応じてスケーラーを使い分け、処置による痛みや出血を抑えながら、しっかりと歯石や汚れを取り除きます。
PMTC
PMTCは“Professional Mechanical Tooth Cleaning”の頭文字を取った言葉で、日本語では「歯科医師や歯科衛生士による機器を使った歯の清掃」を意味します。
PMTCでは、電動歯ブラシのような機器を使用し、毎日の歯磨きだけでは取り除けない歯垢や茶渋などの着色汚れを隅々まで取り除きます。
機器の先に取りつけるブラシやカップにはさまざまな形状や硬さのものがあり、歯の状態に合わせて選択します。
仕上げに研磨剤を使って徹底的に磨き上げると歯の表面がツルツルになり、お口の中をさっぱりとさせられます。
メンテナンスの流れ Flow
1問診
患者さまに治療後の経過やお口のトラブルの有無などをお伺いします。お口のことで気になることやお悩みがあれば、お聞かせください。
・何か気になること
・生活習慣、食生活の変化
など
2診査
お口の中を診察させていただき、治療箇所の健康状態を確認します。また、ほかの歯が虫歯や歯周病などの病気にかかっていたりトラブルが起こったりしていないかをチェックします。
・治療箇所の状態および変化の診査
・歯肉の炎症の有無
・歯周ポケット測定
・虫歯のチェック
3処置
スケーリングなどの歯石の除去やPMTCによる歯のクリーニングなど、再発を予防するために必要な処置をします。
・歯磨き指導
・着色除去
・歯石除去
・歯周ポケット内治療
4次回予約
すべての処理が終わったら、次回予約を入れていただきます。
患者さまのお口の健康状態に応じ、1ヵ月から数ヵ月に1回の頻度でメンテナンスを継続していきます。
・歯の病気の治療ではないため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
・歯科医院でのPMTCだけでは、虫歯・歯周病の予防はできません。日ごろから歯磨きなどのケアに努めることで、予防効果を上げられます。
・歯肉の腫れや歯肉炎のある方は、器具が当たることにより痛みや出血をともなうことがあります。
・歯と歯肉の境目への歯石の付着が多い方は、歯石除去後、歯肉から出血が見られることがあります。多くの場合、PMTCのあとしばらくすると出血は治まり、1~2日で歯肉は治癒します。
・着色汚れや歯垢・歯石はPMTCで除去できますが、効果は永続的ではありません。いずれも再付着するものなので、定期的に受診して処置を受けることが大切です。